SSブログ

放置もの マカロンバック [パッチワーク]

 台風14号が近づいてきています。
 去年も、今年も大きな被害があったところに
 またの被害がありませんように。。

 ハンドメイドは、ず~~~っと放置していた
 マカロンのバックを再開しました。
 前側のハンドキルトが終わりました。
 IMG_1337.jpg
 こんな感じです。横から
 IMG_1338.jpg
 なんと、5年前のものです!?!
 → ブログ内 2015年12月8日
 こういった放置ものはたくさんありまして。。
 あとは仕立てるだけとなっているので、
 完成まで行ってみたいと思います。

 ハンドキルティングがキツいので、放置した
 と記憶していますが、
 春ごろやっていてこれまた放置している
 三角のキルトの方がよほど硬いので、
 むしろ縫いやすかった。

 ハンドキルティングの糸ですが、
 今回は、生成りのフジックスのQuilter
 を使いました。
 IMG_1339.jpg
 最後までもつかな。
 できれば同じ糸で最後まで縫いたい。
 と思っていたら、意外にも余りました。
 IMG_1340.jpg
 確か、この糸はもうウン十年前、
 パッチワークをよく知らずに、鷲沢玲子さんの
 本をバイブルに独学時代に買った糸。
 3本まとめ買いしたものです。
 よく3本も買ったわね。
 3本目がやっと終わるところ。
 その間に別の糸もいろいろ使っているけどね。
 使い切るのって気持ちいい。
 完成させるのも気持ちいい。
 やりきることが大切です。
 もうすこしですね。
 
 当時のバイブル本はこちらです。
 まだ、大事にしています。


鷲沢玲子のパッチワークキルト入門

鷲沢玲子のパッチワークキルト入門

  • 作者: 鷲沢 玲子
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2020/10/10
  • メディア: 大型本




人気ブログランキング

nice!(8) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ウィリアムモリス生地のバック [バック]

 ウィリアムモリスの生地で、
 グラニーバックを作りました。
 IMG_1195.jpg
 開け口26cm 縦28cm 底幅38cm マチ5cm
 何だかさえない写真だけど、
 黒の写真は難しいですね。
 裏の生地は、ずーっと前から持っているもの。
 IMG_1199.jpg
 作り方は
 またまた、自立するペンケースと同じ本
 
斉藤謠子 私のキルト

斉藤謠子 私のキルト

  • 作者: 斉藤謠子
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2016/12/19
  • メディア: 単行本


 本の中では、もっとテロっとした
 雰囲気のある生地を使っているのですが、
 これは、綿100%
 なので、表の生地の裏に接着芯を貼っています。
 口の布のところには、厚手の硬めのものを。
 それ以外のところは、厚めの柔らかいものを。

 作り方は難しくないのですが、
 柄合わせをしたので、布を50cm必要なところ
 60cmくらい使ってしまいました。
 あとね、黒のせいか、何となく、バックではなく
 「袋」っぽい仕上がりで、おばあちゃんぽいかも。。
 微妙です。
 
人気ブログランキング
nice!(7) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

山梨ぶどう狩り+ [外出]

 一週間経ってしまいました。
 石和温泉の旅、二日目の日曜日。
 この日はぶどう狩りに行ってみました。
 有機栽培の食べ放題。
 辻豊玉園さんというところ。
 受付の場所の、頭上はだいぶ高くて、
 こんなにたくさんの実がなっていていい感じ。
 IMG_1271.jpg
 近くの畑まで連れて行ってもらいました。
 IMG_1275.jpg
 今回は「甲斐路」という種類の食べ放題。
 種はあるけど、皮ごと食べられます。
 甘味があるし、皮を食べると味を強く感じますね。
 おいしかったです。
 遠くの景色もよく見えます。
 IMG_1277.jpg
 事前に予約できたのが9時。 
 幸せな旅館朝食の後で、
 大きな房を二人で2房食べきって終了。
 IMG_1279.jpg
 やはり、あまり食べられない。。。
 ぶどうの畑には、椅子と手洗い用の
 ポリタンク入りの水があって、行き届いています。
 
 ぶどうの葉って、形がきれい。
 何だか惹かれるものがあるのです。
 IMG_1287.jpg
 こちらは、小粒な品種のよう。ワイン用の品種?
 IMG_1288.jpg
 受付の脇には、直営伴店があり、
 味見をさせてもらって、
 お土産も買いましたよ。
 IMG_1331.jpg
 クイーンニーナ、黄金桃、シャインマスカット。
 クイーンニーナは、シャインマスカットと同じく
 種なし、皮ごと食べられるぶどう。
 まだ新しい種類で、あまり知られていないらしいけど
 シャインよりも果実感があり、糖度も高め。
 すっかりファンになりました。
 
 さーて、この後は気ままな旅です。
 通りがかりのハーブ園に立ち寄り。
 IMG_1299.jpg
 コスモスと山々の風景
 IMG_1302.jpg
 香りのグッズをちょっとだけ買って。

 メルシャン ワイン資料館へ。
 試飲は有料です。一杯ずつセレクトできます。
 フフフ、車の運転をオットに任せ、私だけ試飲。
 すんません。
 IMG_1314.jpg
 広いガーデンがあって、そこで飲めます。
 IMG_1316.jpg
 勝沼産ぶどうだけではなく、長野産のぶどうのワインもありました。
 千曲川の右岸と左岸産。
 おいしい白なのですが、お高め。

 試飲の後は、資料館へ。
 IMG_1317.jpg
 日本で初めてワインが製造された年表とか、
 当時の製法、道具が展示されていました。
 圧搾やコルク栓をする昔の機械。
 今の製法の工場見学はできなかったのですが、
 興味深々。苦労を感じます。
 建物自体も日本遺産になっていました。
 IMG_1322.jpg
 IMG_1323.jpg
 地下には、10年ほど前まで使われていた
 大きな樽もあって、驚きです。

 お昼ご飯を探したら、すぐ近くに
 レストランシャンモリを見つけました。
 フラッと入ったのに、おいしい食事と
 ぶどう畑を見渡せる絶景のレストラン。
 IMG_1326.jpg
 デミグラスハンバーグ。
 あたりでした。お野菜もいっぱいだし、
 ハンバーグは2個。
 サラダとドリンクバーもあって、
 感染症対策のため、ビニール手袋とマスクをして
 取りに行きます。
 チョコフォンデュ~
 IMG_1327.jpg
 ぶどうも2種類いただきました。
 
 帰りの渋滞を気にして、遅めのお昼ご飯の後、
 帰宅しましたが、自宅まで2時間ちょっと。
 最後の場所が勝沼ICのすぐそばというのもありますが、
 山梨は近い!と感じました。

 あ~ たくさん買ってしまった。
 高級なのはないんですけどね。
 IMG_2130.jpg
 ざっくりとした計画しかしていかなかったのですが、
 至福の旅でした。
 欲張りすぎないくらいがいいのかもですね。
 あ、ワインはたくさん買ったけど。。
 
人気ブログランキング
nice!(7) 
共通テーマ:インテリア・雑貨